いきなり一本歯の下駄?こっちも楽しいですよ。2018.02.28 12:59小平選手が体幹トレーニングに使っていると判ると注文殺到。下駄屋さんが忙しそうです。バランスボールよりコンパクトだから体幹トレーニングしたい人にはもってこい。わたしもなるほどなぁ〜って思いました。ただ既にこちらを導入済み。
滅多にお目にかかれない版木。再放送です。2018.02.27 14:07初回放送は2009年とありますからそこそこ前の再放送。国芳の絵の版木がたくさん見つかった時のものです。あの版木たち今頃どこで何をしてるんだろう(確か千葉にあるんだったか)。http://www4.nhk.or.jp/pcafe/
帰ってくる睡蓮もあれば、公開中の睡蓮もある。2018.02.26 14:18第二次大戦中にフランスに接収されたモネの『睡蓮』が破損しながらも日本へ戻って来るとニュースで知りそういえば先週の月曜日国立新美術館で別の睡蓮を見たことを思い出す。
浮世絵を、どっぷり楽しめる場所は、美術館以外かもよ。2018.02.24 02:49先週の今日は新幹線の車中だったんだなぁ。もうすぐ東京駅に到着するからせっせと身支度してた頃。新幹線から降り立ち最初に向かうのは・・・物理的にはロッカーですがそうじゃなくて先週そこから最初に向かったのは神保町。原書房さんです。(そういえばワンフェスで色々な人とお話ししてるとありがた...
参加の第一歩、踏み出し。2018.02.23 14:56東京へ行けばお菓子のパンダぱんだパンダ。まぁ目につくこと。海老せんべいまでパンダ。もはや白黒ですらない。面白いです。次に行くときはまた新たなパンダ系菓子に出会えるのでしょうか。次回ワンフェスの参加マニュアルが本日明らかになりました。そしてわたしは早々にワンフェス用宿泊予約完了。何...
幕張より荷が届き。あとは打ち上げ。2018.02.22 14:57写真はワンフェス前日の座敷わらしたちです。実物大と思しきサイズでした。個人的には金魚草に会いたかったなぁ。気づけば金魚草のフィギュアだけ持ってないんですよね。なぜ?猫好好はあるのに。幕張メッセよりの荷がメンバー全員の元に無事到着。金魚たちは一旦納めました。納めはしたもののワンフェ...
命みじかし動けよわたし。2018.02.21 14:53夜になって飛び込んできた大杉漣さんの訃報。「は?何言ってんの?」としばらく言葉が出ないまま。ご冥福を祈れない今はまだ。ただ「そうだ!人って死ぬんだよ!」って考えながら夏のワンフェスへ向けて宿と新幹線の算段をし新作に取り入れたいことを思案した。これから寝ます。生きてるから寝ることも...
思い入れが強くなると、時として変なことに。2018.02.20 14:58今回の新作は両方ともずいぶん面白がっていただきわたしも愉快だったのですが思わぬ展開も。今日このディスプレイを見て「え!?このマネキン緑色のふんどし?!」と思わず声が出てしまいました。ワンフェス直前新作金魚にせっせと腰ひもを巻いていたせいかつい。でもこのマネキン緑色のカーディガンを...
2018冬、ありがとうございました。2018.02.19 15:03ブログやTwitterでのコメントやメッセージをはじめ実際にワンフェスで見ていただき声をかけていただきありがとうございました。おかげさまでワンフェス2018冬を楽しく終え2018夏へ向けてのことを自宅にて思案中の夜です。実はワンフェス前日より変な頭痛がしていたのでてっきり水分不足...
それでは明日、ワンフェスで。2018.02.17 14:39写真は久しぶりなのに昨日も会っていたかのようなそんな友人とゆっくり眺めた夕暮れの富士山です。幕張はとても風が強いです。きっと明日も吹き抜けることでしょう。風対策お忘れなく。花粉症のかたは薬を忘れずに(飛んでますよ)。季節に関係なく水分補給も忘れずに(半分自分に言い聞かせ中)。会場...
伝える手段は、イロイロ持っておく。2018.02.15 14:55名刺を作り替えました。ワンフェスでお渡しする機会はあまりないのですが急に「あなたは誰?」と聞かれると大抵あわあわするので。まずこれをお渡しして表裏読んでいただき呼吸を整える時間稼ぎをしてもらう。さてこれが役に立ってくれることがあったらラッキー。(完成までにトータル3時間以上かかっ...