振り込み用紙、届きました。2019.03.28 14:49まだまだ寒い日が続きますが夏のワンフェス。参加費を振り込む時期がやってきました。次に作りたいものはまだ未定。へそまがりなのでまた妙なものを作りたくなるかも。
口から金魚が出るほど、好きなのか。2019.03.25 14:48今夜放送されたNHK の星野源スペシャル。後は歯を磨くだけ状態にしてテレビの前に正座。インタビュアーの人とても言葉の引き出し方がいいなぁと。自由なフリして不自由な動き多めのわたしにはヒリヒリする言葉の連続。楽しいことをかっこつけて封印しないようわたしはどうするかな。
誰かの喜びを祝う。2019.03.24 14:55久々見ましたチーズのカタマリ。ここへアツアツのリゾットを乗せて混ぜて混ぜて美味しいチーズリゾットへ変身していきます。トッピングはちょっと見えてる生ハム。あぁ至福の一皿。何より嬉しいのは大勢の人に祝福されている笑顔。嬉しい夜は次の日を迎えるのが楽しい。
あのお菓子が無い。2019.03.15 15:06たい焼き。お弁当に付いているしょう油入りの鯛。サンリツのかにぱん。木村家の動物パンかに・かめ・たこ。動物パンは大人になってからですがどれも子どもの頃から愛でてきたものたちです。そして森永製菓のおっとっと。発売当初からツボ押されっぱなし。いま深海魚シリーズがありまして。今日急に食べ...
欲しいモノあれこれ。2019.03.14 14:59好きなものを無限に買うことは難しくても好きなものに囲まれる妄想は無限。今夜のアンティークは物語を知ると実物を見たくなるものばかり。わたしは髪の毛イッポンにもアテレコして物語を作ることができるけれど。生まれて初めて欲しいと口にしたアンティークは鳳凰と象の細工で飾られた二本の銀製の阿...
急用にも色々。2019.03.13 14:53ちょっと困ったような声で電話があり何事かと思ったらいただきもののぼた餅が10個もあって食べきれないという。なにそれ。文字通り美味しいではありませんか。こしあん>つぶあんですがあっさり4つおいしゅういただきました。こういう急用好物です。なかなかありませんがね。
聞き耳。2019.03.12 14:59他の場所では聞こえるのに我が家の方ではまだ聞こえてこないウグイス。昨年の秋頃から聞こえ始めたのは鹿の声。昨年の豪雨の影響なのかと勝手に思っていますが鹿は夜中でも鳴くので夜更かししているときちょっと仲間がいる気がして妙な安心感を覚えます。百人一首の猿丸太夫とはちょっと反りが合わない...
それぞれ。2019.03.11 14:56黙祷をしてしばらく経ってからちょっと地震で揺れました。「うわぁ やめてくれ」と内心思いながらスマホで情報収集。Yahoo!の防災模試をして(意外に不正解)冷凍庫の氷の備蓄を増やし賞味期限の近い栄養補助食品をおやつに。そしていつものようにおやすみなさい。
寒気がするほど。2019.03.10 14:36なぜか昨年花粉症が治った人が愛用いや愛食していたというハードなミンティア。本日タブレットの大きさ7倍!というまだ寒いのに余計に寒くなる予感も大なるものを入手いたしました。寝る間際に食べると歯を磨いた気分になるので要注意。そしてやっぱり寒いです。
あ、明日の朝のパンが無い。2019.03.09 15:01昨日家からあまり遠くない所に新しいパン屋さんが出来ていることを知り今朝食べるパンが無かったので早速。惣菜パン多めの棚を前に買い過ぎないようにと自分に言い聞かせいくつか購入。帰って早速朝食に。そして数分後う〜んの嵐に見舞われました。ま人それぞれ好みがありますからね。凹むことなく確定...
柳井の金魚ちょうちん、好き。2019.03.08 15:12わたしが金魚好きだからといただきました。存在は知っててもまだ使ったことがなかったのでとても嬉しくまずは眺めて。ふとふせんのパッケージの裏を見ると製造元はなんと!スリーエムではありませんか。わたしは子供の頃からスリーエム製品好きなので余計にテンション上がり中(接着剤のにおいが好き。...