どこからでも湧く興味。

この写真
作品名忘れましたが
名古屋市美術館の外に居ます。
美術館の中から見えます。

わたしは
『お灸の人』って
勝手に呼んでます。
肩やお尻に
何か乗せているので。
最近妙に
「お灸」への興味が
湧き中なのは
この人の影響も。

自転車で
こんぴらさんのあたりを
走っていたとき
(あの逃亡犯は
金毘羅参りしたのかしらん)
電柱にやたら
「灸まん」の看板があって
笑ったけれど
四国へ年に一度は
必ず行くのに
灸まんを食べたことないし
プレゼントされたことあるのに
お灸も未知。

無自覚だったけれど
案外ビビリなのか。
まず
お灸からですな。
(灸まんは
現地に行かないと
売ってないしね。
せんねんきゅうは
全国で売ってる)。


金魚の泉 Aqua Red

歌川国芳の『金魚づくし』を含む金魚好き。

0コメント

  • 1000 / 1000