道具の進化は疲れを軽減してくれる。

今日は
昭和30年代の
のこぎり
(しかも折りたたみ)
を使う用事があって。
もともと
のこぎり苦手なので
道具が何であれ
作業スピードは早くないし
単純に考えて
のこぎりを
曲げないようにだけは
気をつけて作業終了。

数時間後
右腕から肩甲骨にかけて
変な筋肉痛に襲われ中です。

う〜ん。
のこぎりは
目が肝心で。
いや
技術も必要ですが
のこぎりの目
(刃のことです)って
色々あるんです。
やっぱり
ゼットソー(商品名)は
すごいなぁと。
こののこぎりが
出始めたとき
父がとても驚いていたことを
思い出しました。

金魚の泉 Aqua Red

歌川国芳の『金魚づくし』を含む金魚好き。

0コメント

  • 1000 / 1000