見習いたい時もある、しつこさ。

今日は
北風が吹いて
気温が上がらないと
聞いたから
コートをスタンバイ。

気になる毛玉を取っていて
ふと
妙なモノに気づいたのが
上の写真です。

洗濯して
タンスに収めましたよ。
ええ。
なのに
なぜなの?
ヌスビトハギ。

タンスの中で
発芽しなくてヨカッタ・・。

身に覚えがあります。
あぁ
あそこの草むらだよね
と。

ドラム式洗濯機にも耐えた
いや
案外楽に
乗り切ったのかもしれない
ヌスビトハギ。
あっぱれ。

人間は
何にでも
石にかじりつきゃあ
いいってもんじゃあ
ないけれどね。
ヌスビトハギは
生き延びる為に頑張ってる。

植えたら芽がでる?
ちょっと調べてみよう。


金魚の泉 Aqua Red

歌川国芳の『金魚づくし』を含む金魚好き。

0コメント

  • 1000 / 1000