意固地になるの、わかるよ。

今日
「まだクリスマスケーキ
結構売ってるんだねぇ」と
ショーケースを見ていたら
すぐ近くで
「ケーキどうするの?」
という大人の声が。

もう
その言葉のトーンで
気づきました。
これは
すぐ近くに
意固地になってる
子が居ると。

ちょっと
まわりを見てみたら
小さな子どもが
顔を真っ赤にして
「要らん。」って。

わかるわかる!
安易に人のことを
「わかる」って
思わないわたしが
自信を持って(?!)
わかるって
声を大にして言います。

なぜなら
わたしがそうだから。

一生懸命
ガマンしそうになってる
その子に
「わかる!
    要らんって言いたくなる
    その気持ち。
     でも
     『欲しい!』って
     言いたい気持ちを
     ここでねじ伏せたら
     どんどん
     言えなくなっちゃう
      かもだよ。
    お母さん
     この子は本気で
     『要らん』って
      言ってないから!」と
全身全霊を込めて
テレパシーを送りました。

数分後
抱っこをされながら
ケーキを選んでいました。
これにて
わたしの
「ひとり勝手に
   サンタミッション」
コンプリート。

23時49分


金魚の泉 Aqua Red

歌川国芳の『金魚づくし』を含む金魚好き。

0コメント

  • 1000 / 1000