ポケモン、そんなに?!2017.08.29 13:58今日はチケットがあるからと誘われて美術館。出入り口には受付があり芳名帳があり。まぁ滅多なことでは書かないし今回も書く気ありませんでしたが受付の人がその手から下ろしたスマホの画面ポケモン でした。えー?こんなところにポケモン出るの?っていうかこんな時にポケモン?ちょっとだけ呆れまし...
プロフェッショナル・お花屋さん・東信さん2017.08.28 14:15いまテレビで見ているところ。最近気になるお店白い服白衣と言っていいのだろうかそういった服を作業着としているところがとても高確率。番組見ながらブログを書くのが難しい。見入る。この人も「生きるを活かす」人だ。
しばし、上を見て過ごす。2017.08.27 14:51山は紅葉が少しずつ。二度見したけれど紅葉は赤くイチョウは黄色く変わり始めています。緑色のイガグリも転がるなかミンミンツクツク合唱中。アユとアマゴをほおばりながら軒先に干してあるトウモロコシを見ながら珍しく晴れた石鎚山のふもとをぼんやり眺めたそんな一日。
山の天気は変わりやすく。2017.08.26 11:02日常よりももっと自然あふれるところへ滞在中。それでも車を走らせればコンビニがあるんだからいざという時のありがたさ。お店の外はもちろん中にも虫いますけどね(虫得意ではないので無口になってます)。
見たい、食べたい。2017.08.24 11:59鰻屋さんってなぜか浮世絵飾ってあることが多い。多い?わたしの行くところが偶然?好きだからじっくり見たいんだけれどこれがどうしてなかなか至難の技。結構絵から遠方に案内されてしまう率高いのです。それでも負けじと見ていたら用があるのかと勘違いされ首を引っ込めることに。あれは万惣が閉店す...
色を気にする夏。2017.08.23 14:10ここ最近雲行きが怪しくなると雨雲レーダーを確認することが増えました。雨に濡れたくないというより雷を避けたいそっちが大きいです。今日も嘘みたいな雷がしかも偶然居合わせた人たちによって撮影されてて「みんな室内から?!」と少し心配。雷が鳴り始めたとき都合良く屋内に避難できるとは限らない...
目が閉じたがる。2017.08.22 14:28午後静かにしているととても眠くて仕方ないです。夏休みそろそろ終わりですね。小学校には先生たちの車が並ぶようになり遊ぶ子供達の声も少なくなってきたような。あの時ハンズで工作キット見てた子達は無事夏を終えるかな?
ぽたんぽたん。2017.08.21 12:59いまニュースで先月熱中症で救急搬送された人が国内で2万数千って・・・。この暑さは耐えるのではなく対策を!エアコンを使うのも対策のひとつ。が室外機からの排水が上から落ちてくるのは少々気になります。わたしの場合ですがベランダにぽたんぽたん結構響くんです。コケ生えてくるし水浸しになるし...