今に残る昔を見つけるのが楽しい。2018.04.30 14:53今日は図らずも出先でバス移動続き。ひとりの気楽さ右に左に目を走らせれば『ブラタモリ』ばりに様々な古いモノを見つけもう楽しいばっかり。そこそこの長距離だったので他の人よりさぞお疲れ&退屈だろうとお気遣いいただきましたがこっちは古い電柱1本見つけただけで大興奮!「よくぞご無事...
高速道路のサービスエリアでの、コンビニ交代。2018.04.29 14:38高速道路を走るのは信号が無いところがちょっと気が楽。そしてこの時期になるとサービスエリアでツバメたちの姿を見かけるように。これも楽しみのひとつ。ところによってはまるでツバメアパートのごとし。まツバメ関係なく長距離ドライブの休憩所としてサービスエリアは欠かせません。最近ではコンビニ...
歯を見せて笑うことが、誰かを気楽に。2018.04.28 15:05連休始まり人出が増え子どもたちにも多く出会います。笑ったり泣いたり走ったり近くでそんな子どもを見かけたら笑うことが増えました。「スミマセン うるさくて」って言われちゃう前に歯を見せて。
『けんじゅつ』は、ハガキぐらいのサイズです。2018.04.26 14:42大阪市立美術館の『江戸の戯画』話し。もう少々続きます。ひょっとしたら新たな金魚づくし?!と思われる『けんじゅつ』。金魚づくしが勢揃いしているゾーンの片隅に(出入り口付近と言っていいかな?)ガラスケースの中に平らに展示されています。わたしが見ているときはみなさん金魚づくしの前で牛歩...
大阪市立美術館へ車で出かけると駐車場、要りますよね。2018.04.23 09:25わたしは昨日夜明けと共に自宅を出発。車にて美術館へ向かいました。予定では天王寺公園地下駐車場へたどり着くところ脇の別道に進入し一瞬焦り。幸いにもコインパーキングを見つけ事無きを得ました。美術館は天王寺公園の中。そしてその周辺は住宅と寺と普通のホテルとラブホテルがご近所という場所も...
久々、遠足前に寝られないってやつ。2018.04.21 14:57明日ずいぶん早起きなんですけどね。面白いように寝られません。暗闇でスマホ見てるからじゃあなくて。金魚づくし御一行に会えるかと思うとやっぱり興奮気味です。こんなこともあろうかと昼寝をしておきましたが足りるんだろうか・・・。
行列が、できているらしい。2018.04.20 14:21大阪の金魚づくし(もはやちゃんと書かなくなってきた。こう毎日毎日話題にすると短縮してしまう)。なにやら金魚の周りに行列ができているとか。展示始まって初の週末。押すな押すなの状況?って書いてたらテレビでは連休の高速道路の渋滞予報。混雑もこの際楽しんでいこう。
面白い絵が多いから、書くのを忘れられてるのかなぁ。2018.04.19 14:37大阪での江戸の戯画展。色々な人のブログやツイートを見ているのですがまだ『金魚 けんじゅつ』について書いてる人が見当たらず。う〜ん気になる。
少し抵抗を覚える地、大阪。2018.04.18 08:35ここ数ヶ月『江戸の戯画』のことで楽しみにしていた大阪行き。ではありますが個人的に時折重たい気分にもなるのが大阪。まぁ大阪のせいにするつもりもなくものすごく恨みを持っているわけでもありません先に言うと。過去に何人かの友人が大阪に引っ越して行きました。そのうちのひとりが引っ越して数ヶ...