桜が咲いたら遺影を。2018.03.30 14:59桜が咲いたら毎年恒例遺影にも使える写真を撮る花見。縁起でもない?とんでもない。元気な時にあれこれ考えを聞いて話しておくと後から楽になります(お通夜葬儀その後裏側を見ざるをえない状況に子供時分からあるので身にしみています)。今年は一眼レフにて。実はこれまでスマホやコンパクトデジカメ...
ひかれたことがあるから、特に言いたい。2018.03.29 14:59春分の日も過ぎ明るい時間が長くなってます。それでも必ず夜は来るわけで。暗くなっても街灯の明かりや店の明かりで道は明るい部分もありますけど車のライトはつけて欲しいんです。ダークカラーの色の車ライトをつけてもらわないとわかりません。それで信号無視して横断歩道に進入してきて「何で人がい...
新年度は色んな意味で待ち遠しい。2018.03.28 14:27今日も国芳出現情報新しいものを加えました。明日も加える予定です(さっき見つけた)。来週はもう新年度。個人的にはちょっとしたお役が31日で終わるのでプチ打ち上げ計画中。今週もお祝いごとがあるのでそれも楽しみ。そしていよいよ2018年度の美術館巡りが待ってます。金魚づくしの眼福!
発掘好きが、発揮されるか?2018.03.27 14:45今日も国芳出現情報ひとつ加えてます。いやぁ思うように情報が集まらないものですね。ありそうなんだけれど・・・とかあやふや過ぎる場合は書かないので身元ハッキリしたものばかり。でもこの作業かなり好きです。そのうち美術館以外で「あそこの店にある」とか書き始めるやもしれませぬ。明日も発掘が...
少しずつ国芳情報更新中。2018.03.26 14:53来年度の美術展情報が一気にわかってきたので国芳情報の部屋をちょっとずつ更新中。来年の浮世絵展も。冬のワンフェスの時に行けるかなぁ(まだ今年の夏も終わってないのに)。通年何かしら国芳の絵を展示しているところもあるからそれも足しておきましょうかね。まずは&いきなりの眼福展示来...
息吹きを浴びるため、外へ。2018.03.25 12:51今夜の鉄腕DASHでは外来種のティラピアを捕まえてましたが(外来種ってなぜあんなに繁殖力が強いのか?あぁ外来種に限った話じゃあないけれどついそう思ってしまう)写真のタンポポは在来種。この週末は花粉も黄砂も何のその海や山へと遊びました。桜は開き始め。咲き始めと散り始め好きなのでここ...
お祝いしたがり。2018.03.23 14:57今夜はお祝いの場へ。かしこまった場ではなかったので気楽に出かけお祝いの品を渡し30分くらいでさらりと退出。立食でスペースも限られていたから後から来られる人の為にも長居せず。おめでとうって言われたい方だったけれど今は言いたい方。
出会いも別れも、その日は揺さぶられて当然、ぐらいに。2018.03.22 14:56今日は午前中から色々な出会いと別れが続きちょっと動揺。まぁ無理するところじゃあないので当日くらいはいいことにしてます。今夜はタイマーかけて好きな曲でも聞きながら眠ります。あEテレの2355見た後で。
酒の後も酒。2018.03.21 11:49今日の夕方にNHK であった女性3代が守る酒蔵の録画を見た後リアルタイムに戻ったらやっぱりNHK で今度は岡山県の酒蔵が映っているという。そんな今夜は飲んでませんよ。家ではほぼ飲まないんでね。お酒を作る過程を見るのがそういえば結構好き。かつて酒造りに携わるチャンスがあったのだけれ...
夜にパワーをもらうと、眠りずらい。2018.03.20 15:06さっきEテレのU-29を見ていたら次回が最終回と言ってた。我が母が毎回録画して楽しんでいたのできっと残念がるだろうな。何で録画してまでこの番組を見るんだろうとか疑問に思っていたけれどあれだ一生懸命に何かをしている人から元気をもらってるんだなぁと。特に今の母は体調が不安定なのでとて...
伝えたいことを汲み取る能力?その前に。2018.03.19 14:45この時期卒業制作展を見かけることが多いです。完成度高いもの突拍子もないものやあやふやで形になってないでも「苦悩」が形になっているものとか面白く感じるから先日も偶然見かけたので中に入ってみました(昨年も見た学校だった)。これが面白いことに「あまり気を入れて見ないで何だったらサラッと...